冠動脈の血管の評価

こんばんは、ジェミニです。

 

月曜日(2024年3月18日)に日本赤十字病院・原爆病院に通院しました。おやじの送迎です。

8:00AMに出発、8:25AM現着。高速とR2を使いました。

いつも思うんです。病人って多いなあと。

そして思うんです。よう病院のシステムを使いこなすなあと。80歳くらいの方が自動チェックイン機とか、自動精算機とか使ってる。まあ、頻繁に病院を利用してると使いこなせるんかなあとか思うのです。

 

オヤジは87歳です。世間話でオヤジが87だと言うと、驚かれます。

日本の平均寿命をggったら81歳と出てきます。長生きしているんだなあと気がつきます。

なぜ日赤に来ているか。それは去年、救急外来に行くように町医者に行くように言われたからです。心不全起こしてました。

で、循環器内科の小田Dr.につながるんですけどね。

 

日赤には半年に一度行ってます。

 

内科で心臓の何がわかるのか。

 

採血したらほぼ半分以上わかるそうです。

 

で、今回はオヤジは踏み台昇降運動をしながら心電図で測定したようです。

 

波形で、血管の状態が7割わかるそうです。

残りの血管の評価をどうするか、ってとこに行き着いたそうです。

 

追加の検査をすることになりました。5月に。

 

シンチ。をするそうです。

 

なんかスタンダードな検査らしいですが、はじめて聞きました。

 

5月は病院によく行く月になりそうです。

 

ーーーーーーーーー

帰途、昼食はどうするかとなりました。

病院は10:30AMに診察を終えているんですけど、精算に時間がかかりました。あんなもん、サーバーに計算させたら一瞬で終わりそうなもんですけど、20Minくらい待たされました。

で、11:30AMくらいになりました。

下温品のすき家に行きました。天一という案もあったんですけど、塩分を控えないといけない体のオヤジです。ラーメンは無いです。

オヤジは、さっぱりしそうな海鮮チラシどん。天一と大違い。わたくしは牛丼メガ(¥880)です。

メガ専用どんぶり使用。

吉野家派だったんですけど、すき家に通ううちに牛丼がおいしく感じています。

 

すき家のPに駐車するのに、すごいバックして止めてしまいました。

 

前方にすごいスペースをとってしまいました。

 

昼ごはんを終えて帰ってみたら右隣りのくるまがわたくしのくるまに合わせて止めてました。笑

 

ーーーーーーーー

通院後は寝てばかりいました。

日本が大荒れの天候になっている間、わたくしは寝ていました。

下関沖でタンカーが転覆してるのを後から知ります。

TVニュースで雪が降ったことも知りました。日本はさぶかったんだなあ。わたくしは、のんきに寝ていた。

ーーーーーーー

SEIKOのダイバーズウォッチのベルトが逝きました。

 

コイツが破断しました。

むかしはコイツの名称を覚えてたんですけど、忘れてしまいました。

¥1,200で密林のカートにSEIKO用ベルトを入れました。

 

以上になります。